改葬(かいそう)とは?

50音別

改葬(かいそう)

遠方にあるお墓を自宅の近くに移すなど、元々あったお墓から、別の場所へご遺骨を移すこと。
墓石自体を動かすこともあるが、ご遺骨のみを移すのが一般的。
改葬を行うには改葬許可証が必要となり、届け出をせずに勝手に遺骨を移動させることは法律で禁じられている。改葬の許可申請は市町村によって異なるため、お墓のある市町村の役所に確認する必要があります。

また、改葬の大まかな手順としては

  1. 移転先の霊園を決める
  2. 元のお墓のある霊園(寺院)に移転の旨を伝える
  3. 市町村の役所で改葬手続きの申請をする
  4. 新しいお墓の霊園(寺院)に改葬手続きの書類を提出する
  5. 新しいお墓の完成に合わせ、遺骨を移動する

といった流れになります。

改葬をご検討される理由としては

  1. 年を取り、遠くまでお墓参りに行くのがしんどくなった。
  2. 子供が都市部に住んでいるため、後々子供たちにお墓参りに来てもらうためにも近場へ移したい。
  3. 現在あるお墓が古く、地震などでの倒壊が心配

上記の理由が多いようです。

特に 3.に関しては、震災以降、近年相談が増えている内容となっています。
このケースでは田舎のお墓を親戚の方についていただくか、解体撤去(墓じまい)をして、新たにご自宅の近くなどでお墓を確保しご先祖を祀るというニーズです。

現在のお墓は昔のお墓に比べ飛躍的に耐震性が高くなっており、単純に芯棒などを入れて固定するのではなく、ビルを建築する際に採用しているように、揺れを吸収し拡散する方向で考えられた耐震施行のゲルや、耐震に優れた接着剤を中心に、様々な技術が取り入れられています。
現に先の東日本大震災では、当社の手がけたお墓で倒壊したお墓は一件も有りませんでした。

お墓は石でできているものですので、墓参の際に倒壊などが起こった場合は大事故につながる可能性もあります。

お墓のリニューアルはもちろん、基礎工事から耐震対策のしっかりした霊園への改葬のいずれのご相談も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください(見積もり無料)。 お電話でのお問い合わせはこちら:0120-62-3310

●関連語:改葬手続き・改葬許可申請・改葬許可証・分骨・お墓引っ越し・埋葬埋蔵

●関連ページ:
改葬や分骨の手続きページ
お墓の引越しや改葬可能な霊園・墓地の一覧ページ

50音別
霊園の事なら美郷石材