ことば事典
霊園、墓地の美郷石材ホーム > 仏事・法要のことば辞典 > た行 >読経(どきょう・どくきょう・どっきょう)

読経(どきょう・どくきょう・どっきょう)とは?

50音別

読経(どきょう・どくきょう・どっきょう)

仏式の法要の際、亡くなった人の供養のために僧侶が読み上げるお経のこと。
その他、布教や祈祷などで唱えられるお経も読経と呼ぶ。

また、別称として読誦(どくじゅ)、誦経(ずきょう)とも。

法要においてお経を読む理由としては、回向(えこう)の考えなどがある。
回向とは経を唱えることによって得た徳を、故人に与えることで故人の浄土への力添えとするなどの意味。

法要関係での読経は通夜・葬儀・告別式・火葬のほか、一周忌をはじめとした回忌法要など多岐に渡る。

●関連語: 回向お経仏教通夜葬儀告別式火葬・回忌法要・賛美歌祝詞(のりと)

●関連ページ:法要に関するよくある質問

50音別
霊園の事なら美郷石材 サイトマップ