ことば事典
霊園、墓地の美郷石材ホーム > 仏事・法要のことば辞典 > な行 > 熨斗(のし)

熨斗(のし)とは?

50音別

熨斗(のし)

葬儀では弔慰品や香典返しの際に、品物につけて送られるもの。
水引を付ける場合もある。

宗旨・宗派に加え、法要の種類によっても、熨斗に書く文字、水引と言った形式が異なるため注意が必要。

※余談ですが葬儀の際に渡す香典の金額は、一般的な金額としては、
家族・親類1万円程、
友人・知人3千円〜1万円程、
会社の同僚・上司3千円〜1万円程、
ご近所さん3千円程となる場合が多いようです(地域の風習などにもよります)。

また、新札はあまり好ましくないとされている場合が多いため、万一新札を入れる場合は、あらかじめ折り目を付けてから入れるようにしましょう。

ちなみに、中包みの裏には住所と名前を書くのを忘れずに、忘れると後々、故人のご家族が返礼の際などに苦労しますので、記入しておくことは些細ですが大切な心遣いとなります。

●関連語:のし・熨斗紙・のし紙・お祝い・紅白熨斗・水引・御見舞・のし袋・表書き・お返し・通夜葬儀開眼法要墓前供養

●関連ページ:法要に関するよくある質問
お墓探しのための一覧表
お墓探しに関するよくある質問と回答

”ではじまる言葉

50音別
霊園の事なら美郷石材 サイトマップ