みたま堂(みたまどう)とは?
みたま堂(みたまどう)
都立多摩霊園の園内にある、都内最大級のご遺骨一時預かり・長期収容(30年・更新可能)施設のこと。
東京都民の方には割りと馴染みのある名称のようです。
特徴的なドーム型施設の中に5200基の長期収容施設と7500体分の一時収容施設がございます。
長期収蔵施設は毎年抽選。
一時収容施設は利用条件を満たしていれば、予約日に連絡をする事で収容可能(ただし、一時収容施設は期限内に別途お墓を建てるなどして、ご遺骨を移す必要がある)
施設内はすり鉢状の形状になっており、段ごとに納骨施設が設置されております。
※都立霊園ではみたま堂に近い施設として、20年ご遺骨を安置後に合祀となる立体埋蔵施設(青山霊園・谷中霊 園)もありますが、長期収蔵施設はみたま堂のみとなっています。(2012年現在)
●同義語:御霊堂
●関連語:霊園・多磨霊園・霊園施設・公営墓地・埋蔵・みたま・東京都立霊園・公営墓地お申込み・遺骨・お墓・納骨堂
●関連ページ:都立多磨霊園
・公営墓地一覧表
・公営墓地に関するよくある質問
・屋内納骨堂一覧表