両墓制(りょうぼせい)とは?

50音別

両墓制(りょうぼせい)

埋葬するお墓とお参りするお墓の二つのお墓を設ける葬制

かつて日本では人が亡くなると人里離れた山の頂き近くなどに土葬していましたが、 時間の経過とともに死者の供養が重視されるようになり、里の近くにもお参り用としてお墓を建てるようになりました。

土葬していたお墓を「埋め墓」、お参り用のお墓を「詣り墓参り墓)」といい、この二つのお墓からなる両墓制が日本の庶民のお墓の始まりとされておりますが、火葬による埋葬が一般的となった現在においては消滅しつつあります。

●関連語:二世帯墓永代使用承諾証個人墓夫婦墓お墓の承継両家墓・土葬・火葬埋葬許可書

●関連ページ:自由な形態でお墓を求められる霊園総合案内ページ
お墓に関するよくある質問と回答
デザイン墓石一覧表
お墓の承継に関するよくある質問
お墓の改葬に関するよくある質問

”ではじまる言葉

”ではじまる言葉

50音別
霊園の事なら美郷石材