雪見灯篭(ゆきみとうろう)とは?

50音別

雪見灯篭(ゆきみとうろう)

個人宅の庭などにも設置される灯籠。
水面を照らす用途があるため、池の横などに設置される事が多い。

上記のような用途のため灯籠の中でも割合背が低く、小型のものが多いためくお墓の灯籠として用いられることがある。

また、雪見灯籠以外で墓域に設置される灯籠としては、置灯篭(おきとうろう)や墓前灯篭(ぼぜんとうろう)など。

置き灯籠は小ぶりで下の土台部分が低いもの。

墓前灯籠は縦長の背の高い灯籠が多く、広い面積のお墓などで見られる。

灯籠はお墓の入り口部分の左右(1基の場合もある)に設置されるのが一般的。

●関連語:灯篭・角置燈籠・お墓付属品・角墓前燈籠・和型墓石欧風墓石洋型墓石

●関連ページ:お墓の施工例デザイン
お墓の施工例とお客様の声
霊園探しのための一覧表
富士山を望める霊園一覧
・広い区画(5u以上)がある霊園・墓地

”ではじまる言葉

50音別
霊園の事なら美郷石材