根岸樹木葬墓地【宗教不問】萬徳寺 永代供養墓

佛名山 萬徳寺内の庭園型樹木葬墓地
根岸樹木葬墓地は、東京メトロ日比谷線「入谷駅」「三ノ輪駅」より徒歩6分。上野公園に程近い浄土宗 萬徳寺の庭園型樹木葬墓地です。
観音様をシンボルとする緑地に、小さな石碑を設置し50年間埋葬されます。その後は合祀にて永代に亘り供養が行われます。
区画名 | 期間 | 墓地使用料+石碑代(税込) | 年間護持費 |
---|---|---|---|
3霊区画 | 50年 | 554,000円~ | 2,000円 |
4霊区画 | 50年 | 904,000円 | 2,000円 |
根岸樹木葬墓地のある萬徳寺は、創建年代は不詳ですが、了蓮社学誉明然和尚(明暦元年1655年寂)が湯島に創建後、 湯島の地が御用地となったため天和3年(1683)現在の地へ移転されたと伝えられています。
名称 | 根岸樹木葬墓地 (ねぎしじゅもくそうぼち) | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都台東区根岸5-1-13 | ||
種別 | 寺院内樹木葬墓地 | 宗旨・宗派 | 宗教不問 |
開設 | 平成29年5月20日 (開園1年目) | 運営主体 | 浄土宗 萬徳寺 |
施設 | 法要施設・駐車場 |
現地にて本用紙を係員にご提示頂き『みさと』とご指名下さい。
直接現地にお越しの場合も、必ずあらかじめ下記フリーダイアルにご連絡ください。
ご連絡いただけない場合は、現地をご覧頂けない場合がございますのでご注意ください。