
横浜市民に広く知られる市営久保山墓地に隣接し、寺院や茶屋などが並ぶエリアの一角にある臨済宗の寺院。山号は林照山。
近隣は民家と墓地ですので、非常に落ち着いた雰囲気の墓域となっています。
相鉄線の「西横浜駅」より徒歩圏内で、またバス便なども確保されており、アクセス至便な寺院墓地です。
圓定寺墓地の価格と管理費
面積 | 永代使用料 | 年間管理費 | 入檀料 |
---|---|---|---|
0.81m²(3尺×3尺) | 1,000,000円〜 | 10,000円 | 100,000円 |
1.44m²(3尺×5.3尺) | 1,800,000円〜 | 15,000円 | |
3.24m²(6尺×6尺) | 4,000,000円〜 | 20,000円 |
※こちらに掲載されていない区画もございます。詳しくはお問い合わせください。
圓定寺 概要
圓定寺は寺号を臨済宗建長寺派寺院 林照山圓定寺といい、関東大震災の殃死無縁供養所を寺院成立の基とし、大正15年には円成教会として、その後昭和24年に現在の圓定寺が成り立ったとされる。 ご本尊は釈迦三尊、阿弥陀如来。
ご建墓の際は臨済宗建長寺派の檀家様になって頂く必要があります。
詳しくは担当者までお問い合わせください。
名称 | 圓定寺(えんじょうじ) |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区久保町52-1 |
宗教・宗派 | 臨済宗 建長寺派(過去の宗旨宗派不問) |
施設 | 駐車場 |
周辺環境 | 墓地密集エリア内所在するためあたり一面がお墓という環境です。 横浜の中心街にも近く、みなとみらいなどにも足をのばせます。 |
圓定寺のご案内地図とアクセス情報
アクセスマップ
交通アクセス
相模鉄道本線 西横浜駅をご利用の方
- 徒歩
- 圓定寺まで歩いて約13分
お車でお越しの方
- 首都高速神奈川1号横羽線 横浜駅東口出口より圓定寺まで約11分
- 首都高速神奈川2号三ツ沢線 横浜駅西口出口より圓定寺まで約14分
- 首都高速神奈川3号狩場線 花之木出口より圓定寺まで約12分
この霊園を選ばれた方は、以下の資料もご請求いただいてます
現地にて本用紙を係員にご提示頂き『みさと』とご指名下さい。
直接現地にお越しの場合も、必ずあらかじめ下記フリーダイアルにご連絡ください。
ご連絡いただけない場合は、現地をご覧頂けない場合がございますのでご注意ください。
|

